ヒゲのレーザー脱毛について
ヒゲってうっとうしいですよね。
私もそうですが、濃い人だと朝剃っても昼過ぎにはもう目立つくらい生えてくるし。
学生や職業によっては生やしてもいいとはいえ、似合うのは基本イケメンだけで、周りを見ても正直似合っている人のほうが少数派です。
大体、朝の貴重な時間を毎日少なからずヒゲ剃りにとられるのももったいない気がします。1回3分として、1年1095分、およそ18時間。
しかも肌が弱いとヒリヒリして痛い。シェーバーじゃなくてカミソリを使うとヘタしたら切っちゃうこともあるし。
実際床屋で切られたことがあり、それ以来美容院で髪を切っています。
ヒゲのレーザー脱毛
自分としてはデメリットしかなかったので、数年前、レーザー脱毛をしたことがあります。
と言っても全部ツルツルにするのは変かなとも思い、頬だけにしました。
ただ、その時は1年間何度でもというコースだったんですが、最近は回数制限があるところがほとんどなんですね。
全部きれいにするのは、濃い人だと、はっきり言って5、6回では無理だと思います。
となると一回あたりのレーザー照射の強さを上げることになりますが、当然強ければ強いほど痛いです。
ホームページ等ではよく、ほとんど痛みはありませんとか書かれていますが、正直かなり痛いと思ったほうがいいです。
もっとも最近受けたわけでは無いので、昔よりは技術が進んでマシになっているかもしれませんが。
仕上がりは確かにきれいになります。
数年たってもレーザーを当てたところはほとんど生えてきませんし。
ただ、注意しなくてはいけないのは照射後の日焼けです。
これは絶対に気をつけないとダメです。
私はあまり気にしていなくて、夏場に日焼けしてしまったんですが、時間が経ってシミになってしまった部分があります・・・。